2023-12-06

クルマバソウ

クルマバソウ(車葉草)

アカネ科・クルマバソウ属 

〖多年草〗〖高さ:20~30㎝〗〖6~10個:輪生〗〖花期:5~7月〗

≪写真は月日順に並んでいます≫


⇩2022.4.23=朝日山
⇩拡大〔蕾〕

⇩2023.4.30=三笠山
⇩拡大〔蕾〕〔花〕

⇩2022.5.2=中山
⇩別の個体〔蕾〕

⇩2025.5.4=朝日山
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔蕾〕

⇩2022.5.10=南浅川…上
⇩拡大
⇩拡大〔花〕

⇩2024.5.10=三笠山
⇩拡大〔花〕

⇩2024.6.22=朝日山林道
⇩拡大〔若い果実〕

⇩2025.6.4=朝日山林道
⇩拡大〔若い果実〕

⇩2023.6.24=朝日山林道
⇩拡大〔果実〕



イカリソウ

 イカリソウ(碇草、錨草)

メギ科・イカリソウ属

≪写真は月日順に並んでいます≫

⇩2023.4.19=葛山
⇩拡大
⇩拡大

⇩2023.4.22=山千寺
⇩拡大〔花〕
⇩拡大

⇩2022.4.23=朝日山
〔蕾〕
⇩拡大

⇩2022.5.4=朝日山
⇩拡大

⇩2022.5.24=軍足上
⇩拡大




クサノオウ

 クサノオウ(瘡の王)

ケシ科・クサノオウ属

≪写真は月日順に並んでいます≫

⇩2023.4.13=諏訪神社…下
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔葉〕

⇩2025.4.16=朝日山
⇩拡大〔蕾〕
⇩拡大〔蕾〕

⇩2025.4.20=諏訪神社…下
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕

⇩2022.4.23=朝日山観音…上

⇩2025.6.13=南浅川
⇩拡大〔花〕〔若い果実〕
⇩拡大〔若い果実〕

⇩2024.11.11=南浅川




アリアケスミレ

 アリアケスミレ(有明菫)

スミレ科・スミレ属

⇩2023.4.13=安茂里
⇩拡大
⇩拡大

⇩2022.4.22=安茂里
⇩拡大
KA


2023-12-05

アメリカスミレサイシン

 アメリカスミレサイシン・プリケアナ

スミレ科・スミレ属

⇩2023.3.30=家の庭
⇩拡大

⇩2022.4.20=上ケ屋
⇩拡大